ARVIN HOMA AYA - HEAVEN'S SONG【7"INCH】HIBIKIFESでもお馴染み、アーヴィン・ホマ・アヤ によるジャジーかつメロウネス溢れる都会的なR&Bナンバー!! [JPN/7"/FLRS-135/FLOWER RECORDS]
ARVIN HOMA AYA - HEAVEN'S SONG【7"INCH】HIBIKIFESでもお馴染み、アーヴィン・ホマ・アヤ によるジャジーかつメロウネス溢れる都会的なR&Bナンバー!!
[JPN/7"/FLRS-135/FLOWER RECORDS]
販売価格: 1,650円(税込)
SOLD OUT
商品詳細
【7"INCH】(初回完全限定盤)
昨年リリースされたアルバムがiTUNES ダンス・アルバムチャート1位を獲得したARVIN HOMA AYAとFLOWER RECORDSとのコラボ・アナログ第一弾が登場!
ジャジーでメロウなR&BのHeaven's Song、そしてコーラスワークが印象的な"Interlude"のCoastlines Remixを収録。じっくり聴ける、尚且つしっかりグルーヴなナイス・カップリング! ソロ・デビュー15周年を迎えた2020年、8年振りとなるオリジナル・アルバムをリリースしたARVIN HOMA AYAと、かつてJAZZTRONIK諸作品でのフィーチャリングから所縁のあるFLOWER RECORDSがリユニオンしたコラボ・アナログシリーズが、いよいよスタートします! その第一弾として、A-SIDEにはBLU-SWING / LAST ELECTROの中村佑介をアレンジャーに迎え、ジャジーかつメロウネス溢れる都会的なR&Bテイストのラヴソング"HEAVEN'S SONG"を収録。B-SIDEは美しいコーラスワークが印象的な"INTERLUDE"を、昨年には1STアルバムが海外でライセンス・リリースされ、世界中で絶大な評価を獲得したCOASTLINESによる、ダビーでアシッドなリミックスを収録。どちらも聴いてよし、揺れてよし!な一枚です。初回完全限定生産。
[収録内容・試聴]
A1. HEAVEN'S SONG ♪
B1. INTERLUDE (COASTLINES REMIX) ♪
[arvin homa aya(アーヴィン・ホマ・アヤ)プロフィール]
カリフォルニア州サンフランシスコ生まれ。
シンガー/ソングライター/作詞訳詞家/英詞曲のvocal&recordingディレクター/Children’s English Educator。
1998年よりスタジオワークを中心にさまざまなメジャーアーティストの作品に携わり、作詞(英詞)訳詞家としてもこれまでにYOSHIKI、久保田利伸、akiko、JILLE等の作品に歌詞を提供。2002年以降Jazztronik、須永辰緒、FreeTEMPO、i-dep、DAISHI DANCE等数多くのクラブミュージック系アーティストの作品にfeat. vocalistとして起用され、シンガーとしての活動の幅も広げる。
2005年には初のソロアルバム「Butterflies」をリリースし、feat. 作品をコンパイルしたベスト・アルバム「My mUSic tRee」を含め、これまでにオリジナル・アルバムを6枚リリース。メジャー第一弾となったアルバム「VOICE」では、itunesダンス・シングル・チャートで1位・2位のダブル・フィニッシュを果たし、アルバム・チャートでも2位となり、個人名義での初のリリース・ツアーを行う。また、ライブ活動のほか「ラスト・シンデレラ」や「手紙」等のドラマ/映画/アニメの挿入歌を担当し、アーティストとしても幅広い作品に携わる。
現在もさまざまな制作、作品やプロジェクトに参加をする傍ら、これまでに培ってきた経験を活かし、2017年からは学童保育施設での英語×音楽プログラムのdirectorとしてカリキュラム作りから、監修/指導を担当。また、日本全国で開催されているジャズと英語を親子で楽しめるコンサート「Kids meet Jazz!」への参加や、親子目線で子供と一緒に楽しめるコラボ・イベント「KotOto-子と音-」の立ち上げなど、英語と音楽を合わせた子供教育にも取り組んでいる。
2020年にはソロデビュー15周年を迎え、同年10月31日に、Blu-Swing/Last Electroの中村祐介をアレンジャーに迎えた8年ぶりのオリジナル・アルバム「Past Present Future」を配信でリリース。配信初日にiTunesのダンス・アルバム・チャートで1位を獲得。合わせて、アルバムのアートワークを担当するデザインチーム、GUTSON TG INC.とのコラボで新たなmusic project「AHA!!!」を立ち上げ、周年イヤーを盛り上げるべく、勢力的な活動を続けている。
昨年リリースされたアルバムがiTUNES ダンス・アルバムチャート1位を獲得したARVIN HOMA AYAとFLOWER RECORDSとのコラボ・アナログ第一弾が登場!
ジャジーでメロウなR&BのHeaven's Song、そしてコーラスワークが印象的な"Interlude"のCoastlines Remixを収録。じっくり聴ける、尚且つしっかりグルーヴなナイス・カップリング! ソロ・デビュー15周年を迎えた2020年、8年振りとなるオリジナル・アルバムをリリースしたARVIN HOMA AYAと、かつてJAZZTRONIK諸作品でのフィーチャリングから所縁のあるFLOWER RECORDSがリユニオンしたコラボ・アナログシリーズが、いよいよスタートします! その第一弾として、A-SIDEにはBLU-SWING / LAST ELECTROの中村佑介をアレンジャーに迎え、ジャジーかつメロウネス溢れる都会的なR&Bテイストのラヴソング"HEAVEN'S SONG"を収録。B-SIDEは美しいコーラスワークが印象的な"INTERLUDE"を、昨年には1STアルバムが海外でライセンス・リリースされ、世界中で絶大な評価を獲得したCOASTLINESによる、ダビーでアシッドなリミックスを収録。どちらも聴いてよし、揺れてよし!な一枚です。初回完全限定生産。
[収録内容・試聴]
A1. HEAVEN'S SONG ♪
B1. INTERLUDE (COASTLINES REMIX) ♪
[arvin homa aya(アーヴィン・ホマ・アヤ)プロフィール]
カリフォルニア州サンフランシスコ生まれ。
シンガー/ソングライター/作詞訳詞家/英詞曲のvocal&recordingディレクター/Children’s English Educator。
1998年よりスタジオワークを中心にさまざまなメジャーアーティストの作品に携わり、作詞(英詞)訳詞家としてもこれまでにYOSHIKI、久保田利伸、akiko、JILLE等の作品に歌詞を提供。2002年以降Jazztronik、須永辰緒、FreeTEMPO、i-dep、DAISHI DANCE等数多くのクラブミュージック系アーティストの作品にfeat. vocalistとして起用され、シンガーとしての活動の幅も広げる。
2005年には初のソロアルバム「Butterflies」をリリースし、feat. 作品をコンパイルしたベスト・アルバム「My mUSic tRee」を含め、これまでにオリジナル・アルバムを6枚リリース。メジャー第一弾となったアルバム「VOICE」では、itunesダンス・シングル・チャートで1位・2位のダブル・フィニッシュを果たし、アルバム・チャートでも2位となり、個人名義での初のリリース・ツアーを行う。また、ライブ活動のほか「ラスト・シンデレラ」や「手紙」等のドラマ/映画/アニメの挿入歌を担当し、アーティストとしても幅広い作品に携わる。
現在もさまざまな制作、作品やプロジェクトに参加をする傍ら、これまでに培ってきた経験を活かし、2017年からは学童保育施設での英語×音楽プログラムのdirectorとしてカリキュラム作りから、監修/指導を担当。また、日本全国で開催されているジャズと英語を親子で楽しめるコンサート「Kids meet Jazz!」への参加や、親子目線で子供と一緒に楽しめるコラボ・イベント「KotOto-子と音-」の立ち上げなど、英語と音楽を合わせた子供教育にも取り組んでいる。
2020年にはソロデビュー15周年を迎え、同年10月31日に、Blu-Swing/Last Electroの中村祐介をアレンジャーに迎えた8年ぶりのオリジナル・アルバム「Past Present Future」を配信でリリース。配信初日にiTunesのダンス・アルバム・チャートで1位を獲得。合わせて、アルバムのアートワークを担当するデザインチーム、GUTSON TG INC.とのコラボで新たなmusic project「AHA!!!」を立ち上げ、周年イヤーを盛り上げるべく、勢力的な活動を続けている。
商品詳細
フォーマット / 国名 / 他 | 7"inch / JAPAN |
---|---|
ジャンル(スタイル) | R&B / SOUL |
発売日 | 2021年4月21日 |